☆SOD factory☆
 名画の休憩
交通安全(無我)♪

SODfactory美術館

名画の休息
交通安全(無我)


横山大観(1868〜1958年)
東京国立博物館所蔵

1897年の作品です。
(「序の舞」上村松園(1875〜1949年)
東京藝術大学大学美術館所蔵
1936年の作品 )


1868年に誕生した「酒井秀麿」は、後に養子縁組により
横山秀麿」となりました。
優秀だったけど
東京大学予備門とその付属英語専修科の
「掛け持ち受験したからどっちも不合格!」
とされます(>_<)
東京英語学校へ進学し、
その頃から絵画に興味を持ちます。

1889年に東京美術学校の第1回生、
1895年には京都市立美術工芸学校教諭になり、
この頃に雅号を「大観」としたんじゃね?
と推定されています。
大観とは
「あらゆる大局的な観点から世界を見る」
とゆー意味の法華経の経文からとった
という説もあります。

元東京美術学校々長「岡倉天心」の勧めで
インドへ行き釈迦の実像を描こうとしたり、
翌年にはニューヨークへ行きました。
「東京英語学校へ行って良かった〜♪」

父や天心の影響により大観も国粋主義的で、
皇室にも絵を度々献上したり
代金を帝国陸軍に寄付もしています。
ムッソリーニやヒトラーに献呈する作品も描いており、
終戦後にはGHQより
戦犯容疑者として取り調べを受けました。

大観のタッチは独特ながら
一見「模倣しやすい」と考えられ、
「田舎大観」と呼ばれる偽作品も数多く現存しています。
「朦朧体」と呼ばれる
描線を抑えた独特の没線描法は、
岡倉天心に「空気を描く工夫はないか」と問われ、
菱田春草らとともに考え出しました。

「無我」は、大観29歳の作品で、
老荘思想や禅における悟りの境地を、
★無心の童子の姿に表して描きました。
子どもの表情は無心そのもので、
だらりと肩を落として
ぼんやりとした様子で


って、
そんな所にボーっと立っとったら
危ない〜!
しっかり右観て左観て!!


「交通安全」
ご購入はこちら♪

2022年 195×267



参考文献:ウィキペディア
:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
:文化遺産オンライン
:醉心山根本店ホームページ

大観は大変な酒好きで
広島の醉心酒造社長・山根薫と意気投合♪
一生の飲み分を約束」したかわりに、
毎年1枚自分の絵を送りました。
その結果できたのが東京の「大観記念館」です。


 
 

 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥  



 
 





 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥  















 
やればすぐ効く!観る薬 最新処方